2025年『夏休みの絵の宿題やっちゃえ教室』参加者募集★
- Morimoto
- 6 日前
- 読了時間: 3分
更新日:18 分前

毎日暑いですが、こどもたちは迫る夏休みを楽しみに、毎日元気にお過ごしのことと思います^^
こどもたちが楽しみな夏休みも、大人にとっては子供達と同じ期間休めるわけではないですから、なんとも悩ましい夏休み、という感じでしょうか。夏休みの最後に大きな宿題が残るのも困りものですね。「絵」の宿題もそのひとつ。
ということで、今年もNicoは絵の宿題教室を開催したいとおもいます。今年は7月末に開催します。早めに宿題を終わらせて、8月は安心して思いっきり夏休みを満喫してくださいね★
毎年人気のこの教室、家で絵の具の準備をするのも大変だし、部屋を汚されるのも気が気じゃないっというママさんの為のお助け講座でもあります。
今年もみんなの参加を待ってるよ!
【コースをお選びください】
2時間コース 4,800円:比較的絵を描くのが得意な子、家で下描きを仕上げてきたい子
3時間コース 6,500円:しっかり時間をかけたい子、集中力のある子
アトリエコース 6,500円:2日間(90分×2日間)かけて絵を仕上げたい子
※コースはお子様に合わせてお選びください。完成できるかが不安な場合は3時間コースをご選択下さい。
※Nicoメンバー、リピーターの方は500円割引します。
【対象】
小学1年生~6年生
【課題】
・学校から出された夏休みの絵の課題
・コンクール出品用の作品
【お願い】
・事前に取り組む課題を決めてご連絡いただきます。
・時間に限りがありますので、事前にどんな絵を描きたいか考えてきてください。
・汚れても良い服装でご参加ください。
【確認】
時間内に宿題を仕上げるという目標があるので、がんばるぞ!という本人の意志が必要です。
理由は、何らかの理由で絵を描きたくない、絵を描くことに抵抗がある場合、2~3時間の短い時間で絵を完成させることはとても難しい為です。宿題という特性上、ある程度集中して描き上げるエネルギーが必要ですので、ご理解頂けますと幸いです。
【持ち物】
・絵の具セット
・絵を描くのに必要な参考資料(写真やプリントなど)
・指定の紙があればお持ちください。
(四つ切、八つ切り画用紙はこちらでご提供できます)
・汚れても良い服装でご参加ください。
【日程】
7月29日(火曜)午前クラス 定員6名(残席5名)
①9時30分~11時30分(2時間)
②9時30分~12時30分(3時間)
7月29日(火)午後クラス 定員6名(残席5名)
①13時~15時(2時間)
②13時~16時(3時間)
8月1日(金)午前クラス 定員6名→(満席)
①9時30分~11時30分(2時間)
②9時30分~12時30分(3時間)
8月1日(金)午後クラス 定員6名(残席5名)
①13時~15時(2時間)
②13時~16時(3時間)
【アトリエコース】
上記日程は都合が悪い、一日で完成させるのは集中力がもたない、、二回に分けてじっくり仕上げたい!という子はアトリエの通常クラス内で制作可能です。以下の日程からご都合の良い日程を二日選んで下さい。受入れ人数に限りがありますので、ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。
※Nicoメンバーは、いつもの自分のクラス以外の日程を選択してください。
対象日程:8月4日(月)、5日(火)、8日(金)、18日(月)、19日(火)、22日(金)、25日(月)、26日(火)、29日(金)
【お申込み方法】
下の青いボタンをクリックし、フォームに記入し送信してください。
件名に「2025夏休み宿題教室の申込み」とご記入お願いします。
Comments